3月20日 お稽古風景
こちらは生徒さんが仕立て直しを
しているシルックの江戸小紋、
角通しです。
色がとっても良いですよね。
帯を合わせやすそうです。
実は数年前に問屋さんで
シルック10,000円均一という
今では考えられないセールが
あったそうなんです。
その時にお嬢さん用に購入して
単衣仕立てで縫われたそうです。
(↑ こちらはお袖です。)
でもお嬢さんが着ない様子なので
ご自分の寸法で仕立て直しを
することにしたそうです。
あの時もっと沢山買っておけば…
と後悔されていました(;'∀')
私も早く和裁を始めていれば
10,000円のシルックを買いたかったです…
反物の金額は毎年少しずつ値上がり
している気がします。
和裁を始めるなら1日でも早く…
と思うのです…(^^)
#川崎の和裁教室
#JR南武線 平間駅 徒歩3分
#和裁教室 和sew-わそう-
0コメント