11月8日のお着物さん

この日は先生と生徒さんのお2人です♡

そしてこちらの生徒さんはお着物さんに

初登場!!

以前にお仕立てされた袷を着て

いらっしゃいました♡

先生は白の紬に粋な黒の染帯(^^)

生徒さんはベージュ系の染の着物に

紬の帯(^^)

こちらの葡萄柄の帯、

なんとご結婚される時に

お母さまが買ってくださったもの

だそうです!

えーっと何十年ものでしょうか?!

着物や帯って本当に長く着られますね!

先生のお太鼓の柄も良いですね♡

2日前は黒系のお着物に

淡い色の帯でしたので

色が逆バージョンです(^^)


こちらの生徒さんの羽織は

お若い頃に仕立てたピンクだったものを

染め直されたそう。

長く着られそうな落ち着いたお色に

なりましたね♡

お着物さんがいらっしゃると

教室内が華やかになります♡

#川崎の和裁教室

#JR南武線平間駅徒歩3分

#和裁教室 和sew-わそう-

和裁教室 和sew-わそう-

JR南武線 平間駅から徒歩3分 川崎市中原区田尻町 26 銚子塚ビル301号室

0コメント

  • 1000 / 1000