生徒作品No.1 小紋&長襦袢

生徒さんの作品紹介、

記念すべき第一号です(^^♪

今回は古い本裁ち(大人用)小紋を

洗い張りしたものと、

生徒さんご自身が昔着用した

成人式の長襦袢を洗い張りしたものを

7歳の姪っ子さん用に

リメイクした小紋&長襦袢です。

どちらも何十年も前のものだそうです。

とっても素敵ですよね(^^♪

長襦袢はテロテロしていて

とっても縫いにくかったそうですが

本紅絹(ほんもみ)でしょうか、

昔の良い生地のように思います。


大きさは四ツ身くらいです。


7歳の女の子が着物を着ていて

振りから真っ赤な襦袢の袖が

見えるなんて最高に可愛いですね。

小紋の柄もまた大人可愛くて

とっても良いのです。


こんな風に何十年も前の着物が

新しく蘇るのが和裁の魅力ですね。


#川崎の和裁教室

#JR南武線 平間駅 徒歩3分

#和裁教室 和sew-わそう-

和裁教室 和sew-わそう-

JR南武線 平間駅から徒歩3分 川崎市中原区田尻町 26 銚子塚ビル301号室

0コメント

  • 1000 / 1000