1月18日のお着物さん

先生お2人がお着物で

いらっしゃいました(^^♪

先生お気に入りの

雪月花文様のお着物です(^^♪

雪月花(せつげっか)は、

「四季折々の自然の風物の中で、

雅趣のあるものとされるものの総称」

だそうです。

松竹梅は吉祥文様と言われますが

雪月花は四季折々を愛でるというような

意味合いでしょうか。

こちらも先生です(^^♪

モザイク文様のような帯の柄が

美しいですね!

お太鼓には

さらに大きく!

教室が華やいで良いですね♡

#川崎の和裁教室

#JR南武線平間駅徒歩3分

#和裁教室 和sew-わそう-

和裁教室 和sew-わそう-

JR南武線 平間駅から徒歩3分 川崎市中原区田尻町 26 銚子塚ビル301号室

0コメント

  • 1000 / 1000