基礎縫い
こちらの教室では
数年前までは
入会すると、まず最初に
基礎縫いから始めていました。
お手本を見ながら
縫っていきます。
全部縫い終わると
後から見直せるテキストのように
なります。
ただ現在は、基礎から学びたい方には
半襦袢から縫い始めることを
おススメしています。
基礎縫いは、
形になるものを縫う過程で
必ず出てきますので
縫いながら覚えていかれる方が
効率的なのでは、という
先生のお考えからです。
確かに、基礎縫いを
見直してみると
全く覚えていないものもあり。。。
よく使うものは
いくつか決まったものなので
さすがに覚えています(笑)
久しぶりに基礎縫いを出してきて
眺めていると
懐かしいです(^^)
#川崎の和裁教室
#JR南武線平間駅徒歩3分
#和裁教室 和sew-わそう-
0コメント