生徒作品 No.114 榀布(科布)の八寸帯

ブログ担当者が先輩生徒さんから

譲っていただいた榀布(しなふ)の

八寸名古屋帯を仕立てました!

榀布とは科布とも書き

榀(シナ)の木の皮から作った榀糸で作られる、

とのことです。

産地は新潟と山形の県境辺りなのだそうです。

水に強い、と書かれている

情報サイトもありました。

確かに樹皮なので、雨にも強そうですね!

アップで見ると、ざっくりと

した感じが分かるかと

思います!

タレ先は紺色無地です(^^)

素敵ですよね!

大切に締めたいと思います!

#川崎の和裁教室

#JR南武線平間駅徒歩3分

#和裁教室 和sew-わそう-


和裁教室 和sew-わそう-

JR南武線 平間駅から徒歩3分 川崎市中原区田尻町 26 銚子塚ビル301号室

0コメント

  • 1000 / 1000