10月2日のお着物さん①
今回は先生と生徒さんお2人です(^^)
まずは先生とお1人目の生徒さんです~
お2人とも濃い色のお着物に
キレイ色の帯で粋に決めて
いらっしゃいますね!
右側、先生のお着物は御ばあ様の
久留米絣を縫い直したものだそうです!
新品を購入しようとすると
なかなかの高額な久留米絣ですが
こうして何代にも渡って着られるなら
納得ですよね(^^)
左側、生徒さんの帯は秋らしい
葡萄柄が良いですね(^^)
ちなみに葡萄の季節は
デラウェアなど小粒の品種は
7~8月、巨峰や今流行りの
シャインマスカットなど大粒の品種は
9月頃に旬を迎えるそうですよ!
➁に続きます~
#川崎の和裁教室
#JR南武線平間駅徒歩3分
#和裁教室 和sew-わそう-
0コメント