和裁教室 和sew-わそう-
JR南武線 平間駅から徒歩3分
川崎市中原区田尻町 26
銚子塚ビル301号室
大切なお知らせ
当教室の都合により
当分の間 新規の生徒さんの募集を控えます。
教室の様子や生徒作品などは
引き続きInstagramで写真を掲載いたしますので
どうぞよろしくお願いいたします。
《令和7年1月27日現在》
いつかはご自分で仕立てた着物を
着られるようになりたいと
思っていらっしゃる方、
代々受け継がれた着物が家にあるけれど
寸法が合わなくて長い間箪笥の中で
眠っているという方....
和裁を始められるきっかけは
様々だと思います。
いざ始めてみると、
細長い反物が少しの無駄もなく裁断され
着る人の体型に合わせて印付けされ
段々と着物の形に仕立てられていく様子に
感動していただけると思います。
また裄が短すぎる着物のお直し、
擦り切れてしまった八掛のお直しも
ご自分で出来るよう丁寧に指導いたします。
古い着物が蘇る喜びもまた大きいものです。
着物が大好きな仲間と一緒に
今から和裁を始めてみませんか。
当教室の講師は長年指導しております
ベテラン講師を筆頭に
3人態勢で指導しております。
カリキュラムはございませんので
お好きなものを縫っていただけます。
初めての方で何から始めたら良いのか
分からないという方は
基礎縫い→半襦袢→浴衣→単衣の着物
というように簡単なものから
ご提案いたします。
初回はお手持ちの裁縫道具を
お持ちください。
縫いたいものがお決まりの方は
お好きな反物や着物
それに合う色の糸を、
基礎から始められる方は晒しを
お持ちください。
くけ台、2尺差し、電気こては
教室のものをお使いいただけます。
詳しくはお問い合わせください。